
酔鯨 夏純米 720ml
¥1,485 (税込)
商品説明
■このお酒について■ 原料米は酒造用一般米(高知県東洋町産)です。素材の良さを十分に引き出すために、精米歩合は低精白70%としております。また、自社酵母(9号系)でじっくりと発酵させ、あと味がすっきりとした、暑い夏にピッタリな純米酒に仕上がりました。ドライな味わいはそのままに、爽やかな香りと優しい旨味をお楽しみいただける一本です。またほのかな苦味が心地よく、夏のお料理の味を引き立てます。夏の美味しい時間とともに是非お楽しみください。 原料米/酒造用一般米(高知県東洋町産) 精米歩合/70% 日本酒度/+7 酸度/1.4 アルコール度数/15% ■酔鯨(すいげい)について■ 蔵元は明治5年(1872年)創業の酔鯨酒造。自ら「鯨海酔侯」と名乗った土佐藩主 山内豊信(容堂)に ちなんで名付けられました。高知県は海のイメージが強いですが、森林率、年間降水量ともに日本 一で、広大な森林に濾過された土佐山地区の湧水を仕込水とし、一つの商品では同一品種、同一精 米歩合の米のみを使用し「適切なサイズでの少量仕込み」、「しっかり造った麹による健全な醗酵」 を心がけています。宴会文化のある土佐で食中酒として進化し、しっかりとしたコクと旨みがあ りながらキレが良く香りおだやか、料理と共に杯を重ねられる土佐の銘酒をお楽しみください。 |
- 製造元
- 酔鯨酒造
- 原産地
- 高知県
- 商品特殊表示
- 720ml
この商品についてのレビュー
レビューはまだありません