
仙禽 オーガニックナチュール ドブロク 2025 720ml
¥2,200 (税込)
商品説明
■このお酒について■ 「仙禽 オーガニック・ナチュール ドブロク 2025」が登場です。新酒の搾りたてにごりですが、旧作ナチュールZEROの本当の意味に立ち返り、原点のドブロクとして生まれ変わりました。技術的には、天然酵母により自然発酵でありながら、前作よりも糖度を残し(日本酒度-20)、テクスチャーもより粒感を残し江戸時代のドブロクを再現し『江戸返り』しました。仙禽が提唱する『江戸返り』。文献でしか知る術がありませんが、江戸時代の酒造りに限りなく近いと自負します。この酒造りは、本当に不便であるが大変やりがいがあります。現代の日本酒造りの便利さを痛感します。しかしながら仙禽は、決してただの懐古主義ではありません。その品質や酒質は現代にアップデートされていることを約束します。天然酵母で木桶を用い、生もとで醸す。途方もない時間がかかりました。そして江戸時代のスタイルである「ドブロク」として世に生を受けます。ここまで自然に振り切ったにごり酒はないはずです。仙禽のナチュールに対するこだわりと愛着の現れです。 使用米:ドメーヌさくら・亀ノ尾 精米歩合:麹米90% 掛米90% 仕様:生もと・超古代製法・酵母無添加・蔵付き酵母・木桶仕込み・生もと酵母・活性にごり酒・生酒 アルコール度数:13度(原酒) ■仙禽について■ 蔵元は、江戸時代後期の文化三年(1806年)、西に日光連山、北に那須連山を望む栃木県さくら市に創業。「仙禽(せんきん)」の名は、仙界に住み仙人に仕える鳥「鶴」を意味しています。仙禽はすべての原料米に対してドメーヌ化を行いました。蔵に流れる地下水(仕込み水)と同じ水脈上にある田圃だけに限定し、原料米を作付けしています。伝統製法を重んじ、時間と手間を惜しまず造り上げる酒はまさに伝統工芸品。日本酒の常識を超える酸味と甘みが織りなすハーモニーは、和食のみならず、洋食にも合う深い味わい。 |
- 製造元
- せんきん
- 原産地
- 栃木県
- 商品特殊表示
- 720ml
この商品についてのレビュー
レビューはまだありません